ゲームセンターCXとは?

昔懐かしいコンピュータゲーム(レトロゲーム)に焦点を当て毎回異なるテレビゲームに挑戦していく番組です。12時間前後の収録時間内に完全クリアしてエンディング画面を目指す「有野の挑戦」をメイン企画にした、バラエティー番組である。
その他、ゲームクリエイターにインタビューしてゲーム製作の裏側に迫る、「クリエイターインタビュー」やゲームセンターや駄菓子屋に行って遊ぶ、「たまに行くならこんなゲームセンター」などの小企画などもある。
放送開始した第1シーズンでは、ゲームクリエイターのインタビューをメインに、「有野の挑戦」は後半枠であった。第2シーズン以降からは「有野の挑戦」をメインとしてリニューアルされる。
★私もよく見るのですがゲームセンターCXの魅力は…
- 有野課長の絶妙な下手加減
- ADさんがゲーム攻略に一緒に参加
- 民法ではありないゆる~い絡みが心地いい
CXならではの和気あいあいとした雰囲気もかなりの魅力♪はじめは何が面白いんだろ?って思うんですが、なぜか自然と応援したくなる不思議な番組です(^^)
ロックマン4とは?

ロックマンが巨大ロボット「ガンマ」を撃破してから一年後。Dr.コサックの作り出したロボットたちが突如として世界8大都市を占拠し、世界に宣戦布告をする。ライト博士と並び称される天才科学者、Dr.コサックがなぜ…?
新兵器「ニューロックバスター」を装備したロックマンは、都市奪回の戦いへと赴くのであった。
◆ゲーム概要
ステージは8つの選択ステージとDr.コサックステージ(4ステージ)、ワイリーステージ(4ステージ)の計16ステージから構成される。 チャージショットが導入されたことで前作までと比べてゲームバランスが大きく変わっており、ストーリー性の強化も顕著になった。 他のシステム変更も加えて後の作品に与えた影響は大きく、本シリーズの一つの転換点ともいえる作品である。
動画はこちらからどうぞ
Watch syatyouiii in 車・乗り物 | View More Free Videos Online at Veoh.com
※スマートホンの方は【こちら】
コメントを残す